エニータイムヘルスケアコンサルティング株式会社

診療所の譲渡価格は、どのように決まるのか!?

医療界の事業継承よりも、一般の企業の事業継承=M&Aの方が沢山行われています。

そこでの取引は、実際の実際の「純資産」+これに「のれん代」が付加された金額で取引をされています。「のれん代」とは聞きなれない言葉ですが、所謂、その企業の付加価値部分になります。

例えば、ブランド力や技術力、ノウハウ、立地、顧客数などの無形固定資産になります。

そのため、のれん代を正確に把握することが難しいことが現状です。最近の例で言いますと武田薬品が生き残りをかけて、アイルランド製薬会社シャイアーを7兆円で買収しました。日本企業による過去最大のM&Aになります。かなり高額な買収となった訳ですが、武田薬品はその価値を認めてこのことを実行しました。

そこで、このM&Aで最も重要なことは企業の鑑定評価になります。

英語では「valuationバリュエーション)」と言われています。

この鑑定評価を弊社が受け持つことにより、適正な価格を試算することで売手と買受双方のにとり円滑な事業継承を支援致します。


ご依頼やご質問、ご相談は以下よりお問い合わせください。

会社名:エニータイムヘルスケアコンサルティング株式会社
代表者:牟田 修
所在地:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエスト19
電話番号:06-6133-5762

Copyright © 2020 Anytime healthcare consulting All Rights Reserved.

ご依頼やご質問、ご相談は
以下よりお問い合わせください。

会社名:エニータイムヘルスケアコンサルティング株式会社
代表者:牟田 修
所在地:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエスト19
電話番号:06-6133-5762

Copyright © 2020 Anytime healthcare consulting All Rights Reserved.